お久しぶりです。小川です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ラジオもいつもこんな風にはじめてたような。ありがたいことに、たまにラジオ再開の声をお聞きするんですが、まだ再開出来てません。店が落ち着いたらと思ってたんですけど、再開出来そうでいまいち腰が上がらない。リスナーの方とコミュニケーションできるの、とても楽しかったんですけどね。今年もあと数ヶ月ですし、最近どんな感じか、ちょっと早いけど今年を振り返ってみようかなあと。
今年は前年のまま、フルアルバムの制作に着手しています。
店も二年目に突入して、お越しいただいてるお客さんのおかげで形になってきました。お礼も兼ねて、「うみやまアート市」というイベントを開催しました。友達や知り合いも沢山協力してくれて、わいわいと楽しかったです。お礼は出来たかなって感触。音楽の商売なんで音楽に還元したかった。目的達成です。またやりたいと言ってくれてる方も居て、嬉しいです。
その間にも作曲と、録音メンバー集まってのヘッドアレンジを進めて、現在10曲のプリプロダクションの完成と2曲の作曲が完了してます。いつもならもう録音まで終えてるくらいの期間なんですが、録音メンバーに家族が増える喜ばしい出来事もあったりして、今の録音メンバーで進めようと決めるまでに時間がかかりました。録音メンバーが決定したあと、僕はリズムも自分でやることに決めました。これが大変でもあるんですが、それ以上に面白い発見の方が多いんです。
ヘッドアレンジが固まってきた梅雨以降、僕の興味はリズムに完全に移行しました。改めて色んな音楽に触れたり、リズムの機械を触りに楽器屋に通ったり、リズムに関するソフトウェアシステムらを勉強し直したり。そんな中で、10年ぶりにリズムマシンを購入しました。AKAIの16ステップシーケンサータイプのアナログリズムマシン。このタイプのリズムマシンを触ったのは初めてでした。これがすごく直感的で面白く、素晴らしい出会いでした。音もアナログなせいかイマイチ安定せず、それがかわいく楽器っぽく、僕にはストレスがなかったです。勿論ドラムとは全然音は違うんですが、それも魅力と捉えれるようになりました。これで曲を形に出来るかもと、大げさに言えば1人じゃない感じがしました。それと同時に、ヒップホップやハウスのカルチャーもより理解できたんです。それまでは聞くことはしても愛情はあまり感じていなかったのですが、急にとてもラブリーに感じるようになりました。彼らの多くは楽器を触らないアーティストですが、今の私と似たような思いなのでは、と。
また、ほぼ同時期に「うみやまアート市」で演奏していただいた伊藤大地さんの演奏を何度か拝見させていただく機会に恵まれました。大地さんは僕が現在の日本で最も尊敬するドラマーですが、大地さんらかっこいいと感じるドラマーの、何が僕と違うんだろうか。それを肌で体感できて、原則的なビートの解釈をはじめ、いろいろと秘密があるように感じました。大地さんや育休中のドラマーにも相談したりして、リズムの世界がよりわかって、広くなったように思います。このあたりからアレンジをやり直す曲も出てきたり、本格的に夢中状態になりました。
そこからヒップホップやハウスのトラックを一度自分でも作ってみるかと思い立って、サンプラーという機材も導入しました。リズムマシンのお礼を込めてAKAIのMPCという機械です。サンプラーも約10年ぶりです。当時はローランドのものを買ってみたんですが、いまいち使いきれてない感じがしてすぐ売ってしまいました。コンピュータソフトが良くなってきていたこともあると思います。それ以来、サンプラーに不得手意識がずっとありましたが、MPCはとても楽しいです。何より、サンプラーで制作された音楽への敬意・興味が大きいのかもしれませんが。
メンバーの変化に伴って、自分があまり追求することのないと思っていたことに飛び込むことで、とても意外な自分を発見したように思います。ピンチはチャンス。最終的な完成は遅くなると思いますが、早ければ年末から本録音を開始する予定です。
録音に向けてビンテージアコギを買ったり、マイクを買い直したりもしました。パワハラと過労で適応障害になっていた時に、殆どの私物を処分しちゃったんですよね。ここ4年くらいはそれを取り戻すかのようにスローペースではありますけど物を買って、極力持ち続けるように心がけています。そんな経験があるんで、物にある程度囲まれている部屋の人の方が健康なんじゃないかとさえ思います。制作もパソコンだけでも多分問題なく作れるんですけど、いろんな物があって、しかもそれぞれがこれしか出来ないって環境は、恵まれているとさえ思います。一つの音しか出ないアコギでも、本当に創造に必要な全てを持ち合わせているようにも感じますしね。これしか出来ないと本人がそう思っていても、それは思い込みかもしれません。
そんなこんなでアルバムに向けて日夜やっている中で、ラジオやYoutube動かしたいなという気持ちもあります。余裕のある頻度で何か出来ないかな〜と考えてます。とりあえずブログなら書けるなと思い立って、一筆したためました。ブログは時々書こうと思います。ライブもタイミング見つけてたまにやってます。それと、「オロオロデモ」のサブスク配信もスタートしました。これは二年前にオロオロラジオの3人それぞれが書き下ろしたデモ集です。三者三様で結構いい音源なんですよね。ぜひ聴いてみてください。
相変わらずマイペースですけど、またラジオやら始めたら、応援よろしくお願いします。引き続き頑張ります。